グレビーシマウマ2010年春
2015/02/07
シマウマを見ていると娘が急に「おとーちゃんににてはるわ」と言い始めました。
ああ、確かに。いわゆる馬面・・・というか、似てますね。よくボーダーのシャツを着ているので、全体的な雰囲気が確かにおとーちゃんに似ています。娘、なかなかするどいですね。
なにをしているのかよくわかりませんが、地面に寝っ転がって、ガサガサしています。
背中がかゆかったのでしょうか?
関連記事
-
-
もうじゅうワールド アムールトラ(2015年1月)
大迫力、京都市動物園のアムールトラ。 京都市動物園構想により完成していた「もうじ …
-
-
カバ2010年春
私にとって思い出のある、カバの「つぐみ」ちゃん。 (元気かな~?)とかば舎をのぞ …
-
-
アジアゾウ2009年夏
アジアゾウの・・・名前が思い出せません。名前は、みとちゃんだったかなぁ・・・。 …
-
-
熱帯動物館でインドオオコウモリ(2015年1月)
熱帯動物館でインドオオコウモリを見ました。 熱帯動物館ができる前から、京都市動物 …
-
-
アミメキリン2010年春
京都市動物園の人気者アミメキリン。 子どもたちが見に行くのを楽しみにしています。
-
-
ライオン2010年春
お昼ごはんをすませて、お昼過ぎにライオン舎へ。 動物園に来た時ライオン舎を見るの …
-
-
おとぎの国のレッサーパンダ(2015年1月)
この日、動物園に行って、いちばんかわいいなあと思ったのが、おとぎの国のレッサーパ …
-
-
シロテテナガザル2010年夏
ほのぼのしているようにも見える、シロテテナガザル。 白い毛の子がオスで、黒い毛の …
-
-
おとぎの国テンジクネズミ 2010年夏
おとぎの国にいるテンジクネズミ。 1日のうち2回おとぎの国で動物と触れ合うことが …
- PREV
- カバ2010年春
- NEXT
- アカゲザル2010年春