もうじゅうワールド ライオン(2015年1月)
2015/04/05
京都市動物園もうじゅうワールドのライオン。
オスのナイルと、メスのクリスを見ました。
もうじゅうワールド ライオン室
午前中は、日向ぼっこをしながら、ナイルもクリスもお昼寝。
トラ舎と同じく、人止め柵がないので、柵ごしに撮影できたライオンたちの姿も以前と違います。
もちろん、実際に見るのも以前とは違った迫力でした。
ガラス越しに見るライオンの姿
ライオン室では、ガラス越しにライオンを見ることができます。
関連記事
-
-
おとぎの国のレッサーパンダ(2015年1月)
この日、動物園に行って、いちばんかわいいなあと思ったのが、おとぎの国のレッサーパ …
-
-
おとぎの国のブタ、テンジクネズミお食事中(2015年1月)
昼過ぎに、おとぎの国に行くと、動物たちのお食事タイムでした。
-
-
アフリカの草原でキリン(2015年1月)
京都市動物園のアフリカの草原では、キリンが見られます。 グラウンドは広く、大きな …
-
-
おとぎの国テンジクネズミ 2010年夏
おとぎの国にいるテンジクネズミ。 1日のうち2回おとぎの国で動物と触れ合うことが …
-
-
アカゲザル2010年春
さる山です。毎回壮絶なドラマを上から眺めていますが、親子の風景は少し心なごみます …
-
-
アミメキリン2010年春
京都市動物園の人気者アミメキリン。 子どもたちが見に行くのを楽しみにしています。
-
-
グレビーシマウマ2010年春
シマウマを見ていると娘が急に「おとーちゃんににてはるわ」と言い始めました。 ああ …
-
-
ライオン2010年春
お昼ごはんをすませて、お昼過ぎにライオン舎へ。 動物園に来た時ライオン舎を見るの …
-
-
シロテテナガザル2010年夏
ほのぼのしているようにも見える、シロテテナガザル。 白い毛の子がオスで、黒い毛の …