2013年4月1日から入場料改定&年間パスポート発売開始!
2015/02/07
平成25年4月1日(月曜)から、京都府立植物園の入場料の改定と、年間パスポート発売が開始されたそうです。
詳細は、京都府立植物園/京都府ホームページ。
年間パスポートは、今まで販売されていなかったと思います。
1年間に何度でも植物園が利用できるチケットだそうです。嬉しいですね。
大人 1,000円
高校生 750円
(温室観覧料は別途必要)
入園料等の改訂は、小・中学生の料金が無料になったのが、嬉しいです。
平成25年4月1日(月曜)より、小・中学生の入園料・温室観覧料が無料になります。
平成25年7月1日(月曜)より、入園料・温室観覧料の無料年齢が70歳に引き上げになります。
(69歳までの方は有料にとなります。)
植物園によく通うので、年間パスポートを買いに行きたいと思います。
年間パスは、入園門で購入できるようです。早く欲しいです!
関連記事
-
-
祝。京都府植物園開園90周年
京都府立植物園は、大正13年(1924年)に開園し、2014年で90周年を迎えま …
-
-
府立植物園の年間パスポートを買ってきました
2013年4月1日から発売された京都府立植物園の年間パスポートを買いに行ってきま …
- PREV
- 冬の大芝生地(2013年2月)
- NEXT
- 京都府立植物園内「森のカフェ」で喫茶